どこでも使えてとっても便利な牛乳パック収納!
10月に久留米市宮ノ陣クリーンセンターで講習会を開催いたしました。記事UPが遅くなりましたが、そのご報告をさせていただきます。
アップサイクルってご存知ですか?
不要となったものに新たな価値を与えることを『アップサイクル』というそうです。
続きを読む
どこでも使えてとっても便利な牛乳パック収納!
10月に久留米市宮ノ陣クリーンセンターで講習会を開催いたしました。記事UPが遅くなりましたが、そのご報告をさせていただきます。
不要となったものに新たな価値を与えることを『アップサイクル』というそうです。
続きを読む夏休みも終わって、休みの日に立て続けに息子のサッカーの試合に付き添っていたら、もう9月中旬になっていました。記事の更新もなかなかできず、もう少し自分のタイムスケジュールを見直さなければ・・とまだまだ課題はたくさんです。
記事のタイトルにもあるように、以前、久留米市の宮ノ陣クリーンセンターで開催させていただいた『牛乳パックを使ったエコ収納』を今年も開催させていただくことが決定いたしました!
今回の講習会もより身近に牛乳パックの活用方法をお伝えしながら、整理・収納の考え方をわかりやすくお伝えさせていただきます。お金もかからず、スッキリ生活をしたい方にぜひオススメな内容となっております。
日時とご予約方法はコチラからどうぞ!
先日、自宅でお客様を招いてのオープンハウスを行いました。
講習会などでの生活セミナーは、年1回から2回させていただいてますが、自宅での講習会(オープンハウスと呼んでます)は、今回2回目の開催となります。
新年初めての記事は、講習会もすることになっている収納について。
掃除も片付けも完璧にしたけど、収納が・・という方は多いのではないでしょうか。
年末年始、片付けや掃除に奮闘している方も多いのではないでしょうか。
昨日12/25(月)のNHKあさイチでは、スーパー主婦の井田さんと井上さんが大活躍されていました。
片付けと掃除のあとのスッキリ感がなんとも言えない充実した気持ちになりますね。
さてさて。
年末の大掃除をとりあえず終えてからですが、
1月に収納についての体験講座を行いますのでお知らせです。
今回も実践形式なので、自宅に帰ってから直ぐに実践できますよ!
日時 |
平成30年1月19日(金) 10時~11時30分 |
定員 | 20人 ※抽選 |
場所 | |
参加料 | 無料 |
備考 |
託児あり (6か月以上の未就学児) |
申込 締切 |
平成30年1月8日(祝日) |
宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザへ直接ご連絡をお願い致します。
片付けと掃除はしたけど、収納が上手くいかず・・と言う方。
収納方法を考える事が難しいと思われている方。
ストレスに感じてしまい、何も手につかないという悩みをお持ちの方は、多いのではないでしょうか。
特に、お子さんが小さいと思い通りにならない事がたくさん出てきますよね。
せっかく片付けたのに、掃除したのに、上手くいかない。
そんな負のスパイラルに悩んでいる方に、ぜひお越しいただきたいです!
簡単にスッキリできる方法を一緒に考えてみませんか!?
童心に戻ったように工作をしていただく感覚で、作ることができちゃいます。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております♪