忙しいなーと思えることって、とても幸せだと感じます。
どうにか、やるべきことを時間内にやってやろう!とか、忙しいけどこれもやったら私の勝ち!とか、勝手に自分で目標のようなものを毎回掲げているのですが、本当に忙しいことが楽しくて幸せに思います。
今から6年前になりますが、『かぞくのじかん』という雑誌に偶然出会って、家計簿の講習会に参加しました。
その当時、仕事もしていなかったのですが、子供の子育てに上手くいかず、どうにもこうにも生活が上手く回っていなくて。
今よりも時間はたっぷりあったのですが、忙しくて大変って感じる毎日でした。
その考え方が変わったのが、家事家計講習会でした。
家事家計講習会は、全国友の会が毎年開催している講習会で、ご存じの方もいらっしゃると思います。
全国友の会ってなに?
全国友の会は1930年羽仁もと子 の思想に賛同した女性たちによって生まれた団体です。
キリスト教精神に基づく愛と協力をモットーに、健全な家庭をはぐくみ、地域に働きかけ、よりよい社会を創りたいと活動しています。
創設者である羽仁もと子がキリスト教徒であるので、宗教団体と思われる方もいるのですが、そのようなことではなく、衣・食・住・家計をより良くしたいと思っている主婦の方の団体です。
ちなみに私は家に仏壇があるので仏教徒なのかと。
特に友の会に入ったからと言って、キリスト教徒にならなきゃいけないということもありません。
現在は、NHKの朝イチでもスーパー主婦の集まりとしてメディアに取り上げられることも多くなり、山﨑美津江さんや井田典子さんの活躍で友の会をご存じの方も多いのではないでしょうか。
初めて参加した家事家計講習会には、山崎美津江さんや井田典子さんが所属されていました。
今思うとなんて贅沢な!と思いますw
何ヵ月か、体験で集まりに参加したり、講習会に参加して、どうしても生活を良くしたい、それを教えてもらいたいと思って相模友の会で入会し、現在に至ります。
山﨑さんと一緒にかぞくのじかんに掲載いただいたことも、講習会のお手伝いをさせていただいたことも私の財産となりました。
お二人を始め、他にも素晴らしいベテラン会員さんが多くいらっしゃり、本当に濃密な時間を過ごすことができました。
家事も家計も教えてもらうことって、親以外からは無いですよね?
親がやってたから、お姑さんがやってたから、って真似して覚えていくもので、それが効率が悪かったり自分には合っていないやり方であっても、それをどう変えたら良いかって、自分では気づけないものですよね。
それを同じ年代の方はもちろん、様々な年代の方に問いただせば、前回の記事のように、100人いれば100通りの方法が返ってくるのです。
そこから、自分に合う方法を試してみて、失敗して、また聞いて、そして改善して。
それを繰り返し行っていくことで、生活にゆとりができ、楽になり、家族の時間がより良いものに変わっていくことができるようになるんです。
『変化』を嫌わないこと
何でもそうなんですが、『変化』が大事だと思います。
ずっとやってきたことを『変化』させることは、簡単なことではありません。
一歩踏み出して、変化させてみる。
そうすることで、失敗もする。
思い通りにいかないことの方が多いし、辛いことやきついことの方が多い。
でも失敗したら、それが自分には合っていなかったことが分かる。
そしてまた新しい変化に気づくことができる。
少しずつ変化させることで、様々なことが相乗効果で良くなっていきます。
私は、あの辛かったとき、変な団体だったらどうしよう、と思って少しビクビクしながら参加した家事家計講習会に行ったことがきっかけで、様々な方に出会い、気づきをもらい、失敗しながら今もいろんなことを試してみて、家族との生活が良くなってきました。
講習会に向けて
現在、私は引っ越しをして福岡にある久留米友の会に所属しています。
今、私は専業主婦ではないため、ずっと友の会の活動に参加できているわけではありません。
仕事をしているのでどうしても月に1,2回の参加になっていますが、その場所で生活の向上ができるように話をするだけで、もっと良くしていきたい、もっとこうしたいと意欲が沸いてきます。
昔からですが、家計簿のことと食のことは、ずっと課題です!
他のベテラン会員さんの知恵や工夫が今の私の生活に役立っていることは、今も私にとって財産が蓄積されていっています。
さて、今年は私自身の生活基盤が少しずつ整ってきたこともあって、久々に友の会の生活セミナーと家事家計講習会での発表をすることになりました。
今日は、原稿の手直しをしていましたが、まだまだ改善するべき箇所が多数あります。
そんなことで毎日忙しい感じになってます。
でも原稿書きが楽しいです!
セミナーや講習会に来てくださる方との出会いも楽しみです!
昨今は共働き世帯も多いため、友の会へ入会せず、講習会や生活セミナーだけに来られる方も多くいらっしゃいます。
私個人としては、生活を変えたい!と思ってきていただけるので、入会せずとも良いと思っていて。
そんな方々へ伝えたいことが届くか、というところを試行錯誤しているところです。
活動することが難しい方にも、いつかの私が変化という気づきをもらえたみたいに、今度は私の講習を聞いたことで変化を感じてくれる方がいてくれたらと切に願います。