セスキ炭酸ソーダの使い方!どの場所に使える?

セスキ炭酸ソーダの使い方!どの場所に使える?

現在、家の中にある掃除用の洗剤は、何点ぐらいありますか?

住居を掃除する道具は、身近なものからプロ仕様のものまですごいたくさん種類がありますね。

用途に分けて揃えるとなると、相当な量になり、中には1年に何回かしか使用しないものまであり、コレってこの前はいつ使ったっけ?ってのもあったりします。

そんなレギュラーに定着していないものは、特に費用がかかるもの。

年1回の利用のための価格と考えるととてもコスパも悪いですね。

また、それらを収納する場所が必要となりますが、使用頻度が低いものに対して、収納場所の確保をすることは、無駄なことに思います。

なるべく最低限の必要なもののみをそろえたいので、重曹とクエン酸、セスキ炭酸ソーダが我が家のレギュラー3点です。

中でも私はセスキ炭酸ソーダのみを主に使用しています。

セスキ炭酸ソーダは何がすごいのか

セスキ炭酸ソーダとは、炭酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウム(重曹のこと)が1:1で構成されている複塩でアルカリ剤で、一般的な家庭用洗剤や、入浴剤などにも含まれています。

油汚れや垢などを落とすことができ、重曹よりも水に溶けやすいことが特徴です。

 

キッチン周り

セスキスプレーを作り、調理後のキッチンや、コンロ周り、冷蔵庫の取っ手の垢落としなど、ひと拭きすれば、べたつくこともなくまた匂いも気にならず、毎日ピカピカ!

特にオススメなのが、魚焼きグリルを使用したときに、シュッシュッっと吹きかけて少しおいておくと、軽くスポンジでさわるだけで簡単に汚れが落ちますし、魚くさい匂いもとれるんです。

 

衣類の汚れ

洗濯前につけ置きをしておくことで汚れが落ちやすくなりますし、軽い汚れであれば通常の洗濯洗剤の代わりとしても使用できます。

使う量は水30Lに対し小さじ2杯程度で、すすぎも1回で大丈夫なので節水にもなります。

また、ファブリックスプレーとしても使えるので、起きた後の寝具にかけておくと匂いがとれますよ。

お気に入りのアロマオイルを混ぜるととても心地が良いですよ!

 

トイレ

我が家では、トイレ掃除でも使用しています。

トイレの中や、壁、床をセスキスプレーをかけると軽くひと拭きするだけで、ピカピカに!

もちろん匂いも全く気になりません!

 

お風呂

お風呂の中の垢落としや、鏡、カランもセスキスプレーをかけてアクリルたわしで優しく擦ればすぐにきれいになります。

ちょっと汚れが酷いときには、スプレーした後に5分から10分放置して擦ると、力を入れずに汚れを落とすことができます。

 

セスキスプレーの作り方

それでは、セスキスプレーの作り方です。

セスキ炭酸ソーダを、水500mlに対し小さじ1/2~1杯を溶かします。

あとは使いたいときに、シュッシュッしてください。

 

セスキがあれば一安心

本当に万能なセスキ炭酸ソーダ。

常備しておけば、家中きれいに保つことができますので、住宅用の洗剤を見直してみませんか。

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。