カラダの不調に最適!手作りのアロマバスソルトでゴマージュ!

カラダの不調に最適!手作りのアロマバスソルトでゴマージュ!

春の陽気は気まぐれで、カラダの不調を引き起こす季節です。

1日の終わりにアロマを焚いて、少し気持ちを落ち着かせることがちょっとした癒しになってきました。

急激に日中が暑くなったりで心身ともに疲れが倍増しますよね。

毎年この時期に体調を崩す息子。

今年も嘔吐下痢に。

体重が急激に少なくなるので、本当に心配になります。。。

うつらないように・・と気をつけたいところですが、まさか隔離するわけにもいかないので、何を気をつければ良いのか、と思うのですが、とりあえず手洗いを頻繁にするようにして、食事をきちん摂るように気をつけてみたところ、おかげ様で今回はうつらずに済みました!

さて、そんな春の陽気で、体調もグズグズになりそうなときだからこその癒しです。

毎月1回参加するようにしているアロマの教室へ、今月も参加してきました。

今回はソルトゴマージュ作り!

ゴマージュ??

良く洗顔料などで聞きますが、深く存じ上げないので調べてみました。

 

ゴマージュとピーリングの違いとは!

ゴマージュ(gommage)

《削除・消去の意》天然のハーブや植物の種を使って、古い皮膚の角質を取り除く美容法。また、そのための化粧品。

引用:コトバンク

フランス語で、「こする」「やさしく削ぎおとす」という意味があるそう。

天然のもの(ハーブ・植物の種・ソルト)を細かくしたものを使って角質を取り除く方法です。

では、ピーリングとは何が違うのでしょう。

ピーリング(peeling)

《皮むきの意》化学薬品などを使って古い皮膚の表面をはぎ取り、新しい皮膚を形成させる美容法。
引用:コトバンク

英語で「皮をむく」「剥がす」という意味だそう。

化学薬品とありますが、酸で溶かす方法と物質的にはぎ取る方法とがあるようです。

どちらも目的は同じく、角質を取り除くということ。

市販のものを選ぶときは、成分を調べてカラダに合う方や、生活に取り入れやすい方法を選ぶと良いかもしれないですね。

今回はゴマージュを作りました!

 

天然のパウダー状の岩塩にオイルを入れ、好みのアロマオイルで香りづけ。

ピンクの岩塩なんて、とてもかわいらしいです。

PMSが酷い私は、それに合うような香りにしてみました。

今回、選んだ香りは、『クラリセージ』と『パルマローザ 』。

疲れが溜まりやすく、不安定になりやすいこの時期に、私にとって最適な香りです。

印象は、ちょっとシソっぽいというか、梅の香りの感じに木の香りが足されたような、そんな感じ。

少し不安定なときにすりこんでみようと思います。

それとそれと!全く話は変わるのですが・・

今回は、大変良い出会いがありました!!

これはもう本当に感謝です!

まだ具体的にいろいろと決めてもいないので、何とも記事にすることもできないのですが、今までの行動や出会いやつながりによって、導かれた縁なのかと思うと、本当に全ての時の流れに感謝です。

ちゃんと始動するためにも、いろんなことを練らなくては!

これからまた楽しみが増えそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。